バトルゾーンから排除

最終更新日:2023/1/10

通常はバトルで勝利すれば
相手のクリーチャーは破壊となり墓地へ排除できる。
しかし
攻撃できるのは相手のクリーチャーがタップしている時だけ
そこで必要になるのが
バトルゾーンのカードを排除するカードです。

排除カードを大きく分けると
パワーやコスト等の条件が無い排除カードと
苦手であろうカードを想定した排除カードです。
デッキにはこの両方のカードを
入れておかなければならないでしょう。

パワーやコスト等の条件が無い排除カードは種類が少ない
光文明ならシールドゾーンへ排除
水文明なら手札へ排除
闇文明なら墓地へ排除
自然文明ならマナゾーンへ排除
ジョーカーズなら山札の下へ排除が可能です。
これらは
可能なら2か所以上のゾーンへ6、7枚
少なくとも1種類を3枚は入れたい。

苦手であろうカードを想定した排除カードは
色々な相手とデュエルをして苦手な相手を探し
ブロッカーが苦手とわかったなら
「ブロッカーを破壊する」と言った能力を増やします。
苦手であろうカードのほとんどは
バトルゾーン全体に影響を及ぼす能力でしょう。
「召喚できない」や「タップしてバトルゾーンに出る」等
このような能力を持つカードは
必ず排除できるように準備したい。
一番厄介なのは
排除したいのに選べないカードです。
対策としては
「すべて破壊」のような選ぶ必要のないカードや
「相手が選んで破壊する」のように
相手に選ばせるカードを
相手が選ぶまで繰り返し使うことです。
そして
ある意味一番最強かもしれないカードが
「カードを選んで…」の能力です。
「このクリーチャーは選べない」の能力なら
カードとして選べば排除可能です。
カードとして選ぶのだから
「D2フィールド」でも
「サイキック・セル」でも
封印カードでも選べます。

どんなカードでも排除できるデッキを作るのは簡単ですが
勝利するための攻撃とのバランスを考えると
意外に難しい。
無条件の排除カードを数種類7枚以上
それが無理なら
無条件の排除カード1種類と
苦手なカードを排除するカードを数種類と合わせて
7枚以上をデッキに入れる必要があるでしょう。